モスタル(ボスニア・ヘルツェコビナ)からドブロヴニク(クロアチア)へ
Sobe→モスタル駅7:00発→(バス)ドブロヴニクバス停着10:30→Sobe→旧市街観光→Sobe
ドブロヴニクにやって来ました。すばらしいところです。
モスタルを出たバスは、川沿いを一時間半ほど走ったあと、アドリア海に出て、今度は海沿いを2時間ほど走ってドブロヴニクに着いた。
川沿いの道の景色もすばらしかったが、海がまたきれいだった。アドリア海は青く透明で美しい。ずっと飽きずににキラキラ光る海を眺めていた。
バス停に着くと、聞いていたとおりにSobeの客引きが三人。三人と値段交渉の結果、人相は一番悪いが一番安くしてくれた兄ちゃんの車で宿へ連れられていった。
そしたら感じのいい家が出てきて、きれいな奥さんと、小さな子供が出てきた。
家からは、対岸のフェリー乗り場に横づけされたQueen Elizabeth号が見える。そして荷物を置いてバスで旧市街へ。
バス停の前が城門の入口。ものすごい人です。なんせバリバリの世界遺産ですから。
城門をくぐったら、また大勢の人。
ここはまだ夏です。暑い。ジャケットを着ている人はいません。
城門から、大通りがまっすぐに伸びている。大理石の石畳がきれいです。
街並がよく保存されていて、見とれてしまう。ガイドブックはしまって、とにかく城壁の中をあちこち歩いてみた。
ここに立って、あたりを見回すだけで感動する。しばらくボ~ツと立ってあたりを見回していた。
今にも、中世の衣装を着た人たちが路地から出てきそうなほど、保存状態がいい。いやまったくすばらしい。
広場のテラスレストランの厨房から、エビを焼くいい匂いが漂っている。
まだちょっとお預け。またあとで来るからね~。
人が行かないような路地へ入って行ったら、おばさんがナイフを持って立っていた。何事かと思ったら、家からニンニクを半ぶん持った人が出てきて渡した。料理の途中でニンニクが無くてもらいに来たみたいだ。
城壁の中にはまだ大勢の人が普通に暮らしている。
チケットを買って城壁の上を歩いてみた。あ、ワシ高い場所苦手やったのを思い出した。でも、街を囲む城壁の上をぐるりと一周しないと降りれないらしい。
これがけっこう高い城壁で、これでは敵もなかなか登れない。
城壁の中には、普通に人が暮らしているようで、子供の洗濯物がたくさん干してあったり、バスケットコートがあったりする。
城壁を一周まわるのに一時間近くかかった。
途中からは何を食べようかしか考えていなかった。
これになりました~。ニンニクが効いてうまかった~。全部で97クーナ(1650円)世界遺産の街で食べてこの値段は安い。
ドブロヴニク、いいところです。のみならず、クロアチアっていいとこですね。人当りもいいし、海がすばらしい。
そしてSobeも快適。一般の人の家なので、Hostelよりもセキュリティーがしっかりしているし、部屋もきれい。Hostelだとタオルも自前だけど、Sobeは貸してくれる。キッチン、トイレは家の人とは別です。
気に入ったので、明日もドブロクヴニクです。
今日の宿 Sobe 二人部屋 100クーナ(13ユーロ・1700円)
***
昨日と一昨日のブログで、モスタルの市場のくだもの屋のおばさんにボラれたと書きましたが、ボラれてないことが判明。
今日、ボスニア・ヘルツエコビナの紙幣を両替しようと財布を見たら、ユーロ札が入っていて、あのおばさんがユーロでおつりをくれたと判明。
そうでしょ、モスタルのようなすばらしい場所の市場の善良なくだものやさんがボルわけない。モスタル大好き。
どうもモスタルでもドブロヴニクでも、ユーロも使えるようです。おばちゃんは外国から来たぼくに、ユーロでおつりを出してくれたみたいです。
気軽にコメントしてね~。
↓ クリックも頼むよ~。
« ブラガイ日帰り(in ボスニア・ヘルツコビナ) | トップページ | ドブロヴニク二日目 (in クロアチア) »
「 29クロアチア」カテゴリの記事
- ドブロヴニク二日目 (in クロアチア)(2013.09.25)
- モスタル(ボスニア・ヘルツェコビナ)からドブロヴニク(クロアチア)へ(2013.09.24)
いやー綺麗ですねー
クロアチアは最近かなり注目されてきているので
やっぱり凄い人ですね。もう9月も下旬なのにその人混みだと
シーズン中は凄い事になってそうですね。まだまだ暖かそうですし、
のんびりするなら10月ぐらいなんですかね。
投稿: ぶん | 2013年9月25日 (水) 03時03分
今日、港に豪華客船が二隻いたので、そのせいで、写真を撮った時間がたまたま混んでいたんじゃないかと思います。
歩きにくいというほどではありませんでした。
投稿: Taku | 2013年9月25日 (水) 03時18分
歩道が室内みたいに綺麗ですね?
ゴミも落ちていないし・・・。
お掃除部隊が居るんかな・?
投稿: ヨッシー | 2013年9月25日 (水) 09時49分
城壁の中はきれいに掃除されてました。気合入っているな~って感じです。
投稿: Taku | 2013年9月26日 (木) 01時21分