タンジェ(モロッコ)からロンドンへ
ホテル→(タクシー・100DH)空港→マドリード(トランジット)→ロンドンヒースロー→(地下鉄)ホステル
航空券はネットで購入 イベリア航空223.73ユーロ(29800円)。
朝8時に河村さんと一緒にホテルをチェックアウト。
河村さんは電車でカサブランカへ向かうので駅へ。そしてワシは空港へと、それぞれタクシーに乗った。
空港は新しい建物です。
モロッコは砂漠ツアーから、いろんな人と出会あえて、本当に楽しく、いい思い出になった。
特に河村さんとは8夜を共にし、昨夜も一緒に酒を飲んだ。楽しかったです。また日本で飲みましょう。
そして、河村さんやイリンちゃんが、今どこを旅しているのかをFacebookで知ることができるのも嬉しい。Facebookは始めたばかりですが、旅人にとって、これはとってもいいです。
モロッコのお金は持ち出しても換金不可。今度は間違って持ち出さないようにと空港のカフェで二回もコーヒー飲んで調節。
結局5DH余ってチップに置いてきた。
これでした。サンミゲルが2.5ユーロ。ビールを堂々と飲める喜び。もうイスラムの国には行かんぞ~。あ、いや行く。でも2泊3日が限度。
今度はエアバスA321でロンドンへ。荷物はタンジェからマドリードまでは機体(CRJ1000)の下に乗せて、飛行機のタラップを降りたところで受け取りでしたが、この飛行機は大きいので機内持ち込みでいけるだろうと思っていたら、搭乗ゲートでダメと言われて預けた。
このクラスの飛行機で機内持ち込みできないのは痛い。私のキャスターバッグは大型機なら持ち込みできるサイズということで買ったのに。
今でもキャスターバッグの中はスペースに余裕があるので、もう一回り小さなキャスターバッグにすればよかったと後悔。ワシは預けるのが嫌い。荷物を受け取る時間がもったいない。今までの旅行でも預けたことはほとんどない。
そしてロンドン到着。
ロンドンの入国審査は厳しいので、キューバ行きのチケットを買わないで(キューバ入国にはトラベルカードが必要で、それ無しで先にチケットを買うのはリスクがある)、メキシコ行きのチケットを買ってきた。
ところが、入管は「ヨッカカン?(四日間)」なんてふざけて日本語で聞いただけでスタンプ押しやがった~!
くっそう、こんなことなら出国のチケット持たずにくりゃよかった~!キューバ行きたい~。ま、そのうち行けるでええわ。
ロンドン寒いです。でも、予想したほどじゃあない。ひょっとするとパッチなしで歩けそう。
予約したホステルに着いたのは夜9時。地下鉄をPimlicoという駅で降りてテムズ川沿いに歩いて尋ねて行ったら、なんと一階がパブ!それも雰囲気がいいパブ。
ええがね、ええがね。さっそく連泊をお願いしたら、明日はもう満杯。
飲んだがね。おいしいハイネケンを。これでこそ先進国。
明日はとりあえず入場無料のTate Galleryあたりから始めます。
今日の宿 Travel Joy Hostel ドミ 11ポンド(1760円)。
気軽にコメントしてね~。
↓ クリックも頼むよ~。
« ティトゥアン日帰り(モロッコ) | トップページ | ロンドンからソールズベリへ(イギリス) »
「 36イギリス」カテゴリの記事
- ロンドンからメキシコシティーへ(イギリス)(2013.11.01)
- ソールズベリーからロンドンへ(イギリス)(2013.10.31)
- ストーンヘンジ日帰り(ソールズベリー・イギリス)(2013.10.30)
- ロンドンからソールズベリへ(イギリス)(2013.10.29)
- タンジェ(モロッコ)からロンドンへ(2013.10.28)
これからの旅、本領発揮、伸び伸び…ってとこだね。(英会話やピール、情報収集、発信他、諸々)
投稿: かぎちゃん | 2013年10月29日 (火) 07時51分
いやあ、すごい解放感。
でも逆にアフリカのあのサバイバルな感じがなつかしい。
楽しかったよ~。
ちなみに今こっちは夜11時でこれから寝ます。
日本は朝8時のはず。
投稿: Taku | 2013年10月29日 (火) 07時57分
ロンドンは美術館巡りですか?
飲みすぎないように!
投稿: ヨッシー | 2013年10月29日 (火) 08時59分