Baz Busでダーバンへ(南アフリカ)
6:45宿発→ダーバン着22:00
***
南アフリカを旅する人たちが利用するバスにBuz Bus(バズバス)というのがある。
このバスは中型のマイクロバスで、ケープタウンから海沿いの町々を結び、最後はヨハネスブルグを通り、プレトリアまで行く。
バスは提携した180ものホステルに立ち寄って行くので時間はかかるが、ドア・ツウ・ドアで(宿から宿へ)連れて行ってくれるので安全に旅ができる。
私の買った14日間乗り降り自由のチケットは2700ランド(27000円)と高いが、14日間は乗り降り自由。
ケープタウンからプレトリア間のいくつもの町を結んでいるので、少しずつ観光しながら移動して行く人が多い。
特にケープタウンからポートエリザベスまではワインの産地とルートが重なっているので、そこまでは多くの人が利用する。
でも私はその人気の区間の終点のポートエリザベスから、さらに北のダーバンへまる一日かけて一気に移動。
なぜ旅の計画を変更してヴィクトリアフォールズ(ジンバブエ)からヨハネス(南アフリカ)へ飛び、連日長距離バスを乗り継いで無理な移動をしているのか。
もう白状します。ターニャに会うためです。
ターニャとはケープタウンで別れたが、電話番号もメルアドも知らない。フルネームさえ知らない。
ナミビア、ヴィクトリアフォールズと行くうちに、もう一度彼女に会いたくなった。
ターニャはケープタウンからバズバスでヨハネス目指して少しずつ移動しながら観光して行くということだけは聞いていた。
ルートがわかっていたって、どれくらいのペースで移動するのかわからないし、宿だってたくさんある。
バズバスのルートと沿線観光地は「地球の~」に載っている。
ヴィクトリアフォールズでずぶ濡れになった夜に、ルートと「地球の~」を見ながら、彼女が今頃どこにいるかを考えた。
問題はどの宿に泊まるか。彼女は「ロンリープラネット」と「地球の~」を持っている。
町によっては安宿がたくさんあって、そこで捜すのは無理。また安宿の掲載のない町でも捜せない。
「地球の~」に載っているポートエリザベスの安宿は二軒だけ。そこなら捜せる。
私の勝手な計算によると彼女がその町に泊まるのは二日後の5月5日。ケープタウンから7日目にはその町にいるような気がした。
翌日、空港で航空券を買ってヨハネスブルグへ。
ヨハネスからポートエリザベス行きの夜行バスが売り切れで一日足止めを食ったので、計算が一日ズレた。
そして昨日、ポートエリザベスに着いて、二軒ある安宿のうちの一軒にチェックインしたが、そこにはターニャはいなかった。
タクシーを飛ばしてもう一軒の宿に行ったら、彼女は一昨日までそこにいたとわかった。
推理は当たっていた。
宿の主人は親切にも宿帳から彼女の電話番号を調べて教えてくれた。
彼女に電話すると、今日はダーバンに泊まると言う。
そこで今日まる一日バスに揺られてダーバンへ。
バスは南アフリカの緑豊かな大地を走った。驚いたことに途中の道路脇にシマウマが一匹いた。
また、ネルソン・マンデラの生まれ故郷では、彼が自宅軟禁されていた屋敷の横で車を止めて運転手が説明してくれた。
食事時には立派なドライブインに入るので食事もちゃんと取れた。
やがてバスは海沿いを走り、美しき港町ダーバンへ。
途中の宿で人を乗せたり降ろしたりしながら今日一日で700キロ近くを走ったので時間はかかったが、少しも苦痛ではなかった。
そしてバスは私を彼女のいる宿まで連れて行ってくれた。
今日の宿 Banana Backpackers ドミ 100ランド(1000円)
気軽にコメントしてね~。
↓ クリックも頼むよ~。
« ポートエリザベス到着(南アフリカ) | トップページ | ダーバンからウムタタへ(南アフリカ) »
「 55南アフリカ」カテゴリの記事
- グレートジンバブエ遺跡へ向けて出発(ヨハネスブルグ・南アフリカ)(2014.07.04)
- アフリカ北上ルート作成(ヨハネスブルグ・南アフリカ)(2014.07.03)
- 黄熱病の予防接種(Yellow Fever Vaccine)へ(ヨハネスブルグ・南アフリカ)(2014.07.02)
- アンタナナリボ(マダガスカル)からヨハネスブルグ(南アフリカ)へ(2014.07.01)
- プレトリア日帰り(ヨハネスブルグ)(2014.06.03)
ストーカー扱いされるか、「君の名は」のようにロマンチック展開になるか気になります。
素直に連絡先を聞いておけばよかったですね。
投稿: ス | 2014年5月 8日 (木) 08時08分
意味が良くわかりませんが、マラリアの方が薬があるのでましかも???
世界遺産等もよろしくです!
投稿: ヨッシー | 2014年5月 8日 (木) 08時36分
やっと会えるんですね
。
拓さん、嬉しそう~
応援してます
投稿: 由津子 | 2014年5月 8日 (木) 10時41分
はぁ〜
何やってるんだか(ーー;)
格調高かったブログもちょっと前からアダルトな
雰囲気に変わってきたなぁ
それを普通は恋と呼ぶよ…
これからの展開ドキドキワクワクして待っとるわ( ̄O ̄;)
つうか、アフリカの大地が拓の心と体の中の奥底に
寝てた野生を呼び起こしたのか( ̄(工) ̄)
投稿: まっちゃん | 2014年5月 8日 (木) 15時26分
みなさんコメントありがとうございます。
特に由津子さん、批判的なコメントが多い中、前向きで暖かいコメントをいただき、本当にうれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: TAKU | 2014年5月10日 (土) 05時38分