ハノイから名古屋へ(ベトナム)
宿→朝の散歩→午前中は宿でゆっくりと荷造りなど→バスで空港へ→21日午前0:05ハノイ発(JAL マイルで交換)→成田乗り換え→セントレア(中部国際空港)着21日午前11:05の予定
今日の宿 機中泊
***
今晩から明日未明にかけて飛行機に乗るので、これは午前中に宿で予約投稿したものです。
いよいよ、日本に帰る時が来ました。
旅の間の二年間、いろいろなことがありました。二年間、世界を旅するなんて、簡単なことだろうと思っていました。金と暇さえあればできるだろうと。でも、やってみると、それほど簡単なことでもありませんでした。旅することに疲れて、メンタルの維持ができない時期もありましたが、メルボルンに五か月滞在したおかげで、それも回復して、また旅を続けることができました。
ニセ警官に騙された。両替詐欺にあった。スキミング被害にあった。iPadminiをひったくられた。パソコンが壊れた。カメラが壊れた。ツアー会社に騙された。ぼったくりにあった。体調不良で一週間療養した。これらは全部私の身に起こったことです。
こういうことは、本人の不注意から起こるのだとお思いの方も多いと思いますが、私はそうは思いません。二年間、ほぼ単独で世界を旅すれば、こういうことは誰にでも起きる。同じように旅をしても、こういう目に全く遭わない人もいるかもしれませんが、それはたまたま運が良かったにすぎないと思います。
旅には、こういうことはつきもの。それも旅の一部なんだと思います。情報収集を怠らず、人と一緒に行動し、移動の回数を減らせば、ある程度リスクを減らすことはできるかと思いますが、私はそれをよしとしませんでした。究極のリスク回避法は、行かないことです。
嫌なこともありましたが、楽しかったこと、嬉しかったことは、その何十倍、何百倍。出会いや感動もたくさんありました。旅に出て、本当によかったと思います。
おそらく今後、これほど長期の旅に出ることはもうないと思います。でも、行きたい場所、見たい景色はまだまだたくさんあるので、これからも機会を見つけて旅に出る。そして、やっぱり旅はソロでなくっちゃと思っています。
みんなのんびりとしている。
道路は相変わらずバイク洪水。信号なんて守らないバイクが多い。
30000ドン(180円)。これもおいしかった。ベトナムではフォーばっかり食べていますが、おいしいので、下手な物に手を出すより、フォーが食べたい。いろんなバリエーションがあって、奥が深い。
一昨日、私がすばらしいと書いたハノイの路上酒場は、
この通りが交差するあたりです。
昼間はなんてことない通りなんですが、夜になると、たくさんの路上飲み屋が出現して、大勢の人で賑わいます。
ハノイは大都会で、やかましくて嫌な場所かなと思ったのですが、そうでもなくて、落ち着いた感じです。
誰かがルアンパパーンの宿にこの本を置いていってくれたおかげで助かりました。拝借したものなので、この宿に置いていきます。ここにはドミもあるので、きっとまた誰かと一緒にこの国を旅をすることでしょう。
ここからはノイバイ国際空港ターミナル2のバーガーキングのWiFiで追記。
昼(12:00発)にベトナム航空のエアポートバスに乗ったら、一時間ほどで空港に到着。
バス乗り場の場所はホアンキエム湖南西、チャンティエン通りのベトナム航空のあるビルの対面のバスだまり。30分から1時間おきぐらいに運行。2ドル。ターミナル2が国際線。(国内線は屋根がオレンジ。国際線はその隣で、シルバーの屋根。)
ノイバイ国際空港ターミナル2は2014年末に運用開始したばかりの新ターミナル。お店もレストランもあまりない。
チェックインまで、あと9時間あまり。どうやって過ごしたらいいんでしょうか。空港のFree WiFiはヘボすぎて使えないので、バーガーキングで繋いでみました。繋いでみても、ニュースとかは朝見ちゃったし。私のパソコンはバッテリーがイカれているので、コンセントがあるところでないと見れないし。まあ、日本に帰ってからやるべきことでも考えて過ごすことにします。
と、思ったのですが、考えてもしょうがないので、空港内の様子を載せることにしました。
空港で135000ドン(810円)は良心的ですね。どれ、食べ終えたら場内を一周してくるか。
新しくて採光たっぷりの空港です。
日本がお金を出して建てた空港みたい。大成建設が受注したそうです。
遠くに見えるオレンジ色の屋根が国内線用のターミナル。私はダナンからあそこに着きました。
飛行機も数えるほどしかいない。見えているのは全部ベトナム航空機。
場内には、フォーを売っている店もあるので、晩飯はフォーにする予定です。まだチェックインまで7時間もある。二年間はあっと言う間だったのに、チェックインまでの数時間が長い。なんでや。
日付が変わって明日(21日)00:05発のJALに乗って一眠りすると日本です。あっという間の二年間。長い長い旅が終わります。
↓応援のクリックをお願いします。